「お届け先選択時の再販先情報の変更」がWeb上で自分でできるようにして欲しい、というご要望をいただいておりました。
今までは、お届け先情報の一時的な変更は可能でした。
※従来より可能だった一時的な変更例
・お届け先の担当者が出張中なので、隣の部署の○○さん宛に届けたい場合に
そのWeb注文時に限り担当者を変更
・お届け先の部署名や担当者名をそのWeb注文時に限り変更
しかし、お届け先の部署名が変わった場合や担当者が変わった場合などに、お届け先選択時に表示するマスター自体(登録されている大元の情報)を販売店様がWeb上から変更できる機能がなかったために、販売店様にはご不便をおかけしておりました。
今回は、登録してあるお届け先の情報をご注文時に変更できる画面をご用意しました。
お届け先の部署名が新しくなったり、住所が変わった、電話番号が変わったなど、登録されている内容を販売店様自身で変更することができるようになり、ご注文の入力と同時にお届け先情報の変更、新規登録などのメンテナンスが可能となりました。
※お会計画面の■お届け先設定・・・
【お届け先選択・登録】ボタンを押して立ち上がる画面で
納入先の情報編集(変更、新規登録)が可能となります。
【新】お届け先選択・登録 の詳細説明ご注意◇全く新しい部署や全く新しい担当者を登録する場合は、登録済みの上書き変更ではなく新規での登録をお願いします。
◇お届け先の内容を変更した場合、発注履歴や購入実績などWeb上で見れる過去の実績表示は現在登録されている納入先の情報(部署名、担当者名等)で表示されます。
=現在のマスター登録内容を優先
(実際に出荷で使用した変更前のお届け先の情報については弊社にて確認可能ですのでお問合せください)
◇お会計で確認ボタンを押したあとに、そのお届け先の部署や担当者名の変更を行っても、それ以前にお預かりしたご注文データ自体には反映されません。
=受注データの内容を優先
(弊社ではご注文単位でデータ内容を保持しご注文データの内容ままで出荷いたします)
◇一時的な部署、担当名の変更は今までと変わりませんので、登録情報を呼び出し、反映させた後に必要な部分を修正してください。(マスタの上書き登録はされません)
◇販売店様の社内お届け先登録情報の変更については今回は対応しておりません。
サップでは、今後もできる限りお客様のご要望を取り入れて、お客様満足度向上に取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願いします。